日日是好日あるがままに。

日々の自分への言い聞かせ、面白いものの共有の場。

書評

悠久の時を経て引き継がれる細胞

人だけでなく、生物の体は細胞からできている。(というか、細胞を持つものが生物の定義) その細胞はどこから始まったというと、母親の卵細胞。 その卵細胞はどうやってできたかというと、その母親からの卵細胞から細胞分裂して、ある程度体が成長すると、…

五蘊劇場

五蘊盛苦とはよく言ったもので、頭の中には次から次へと考えが浮かんできては心に突き刺さる。これをいちいち真に受けて悩むからいろいろ困ったことになるんだろう。 瞑想はそう言った妄想まがいのものを打ち払うためにとか言われるけれど、瞑想していてもや…

祈る事

誰に対してでも自分のことを話すのは良いらしい。ただきちんと聞いてくれる親しい人に対して。いちいちマウンティングしてくるような人に対して自分のことを話してもかえって怒りを感じるだけでためにならない。 自分の話をじっと黙って聞いてくれる人を探す…

デール・カーネギー 道は開ける

デール・カーネギー2冊目。 わかっちゃいるけど中々人生の実戦において忘れがちなことが事例をあげてずらりと。 気付きを得た人って同じこと言われている。 怒るな。 許せ。 他人のことに構うな、そんな時間は我々にはない。 怠けるな。 ブッダの経典、ダン…

今日を生きる。

不安や、怒りは今にはない。過去を悔やんだり、明日を想像したりした時のようだ。いろんな人の言葉を聞いたが、わかっている人は同じこと言っている。 仏教:日日是好日 ※テーラワーダ仏教協会約 過去を追いゆくことなく また未来を願いゆくことなし過去はす…

複利で伸ばす1日ちょっとの改善

ジェームズ・クリアー式 複利で伸びる1つの習慣 (フェニックスシリーズ) 単行本(ソフトカーバー) https://amzn.to/3kWvFBX 私はAudibleで。 繰り返すことは良いこと。まずは無理のない範囲でひたすら繰り返す。ゴールではなく、繰り返すことが重要。 繰り…

お金の価値のあり方

社会経済活動において、物と物との等価交換が原則。 それは食べ物や衣類など物理的なもの、それらを作ったり運んだりするサービスも物の一つ。 タイミングよく需要と供給が常に一定であれば物々交換できるのでお金などは不要。大昔はそういう経済活動だった…

人生100年、長寿に向けて。

人生100年とか言われて実感が皆なさすぎると思う。人生80年で人生設計すると計算狂うかもしれない。 厚生労働省令和2年簡易生命表の概況より 去年、90歳まで生存している人、男性で3割弱、女性は半数以上!!95歳で3割弱。。 確かにうちの周りでも高…

人生の教本『デール・カーネギーの人を動かす』

Audibleでこの本に出会いました。 悔しい。この本に20年前に出会っていたらあの頃人とのコミュニケーションに挫折していた時に大いに役立っただろう。でも今であっても出会わなかったよりはマシだと思う。 『デール・カーネギーの人を動かす』 この著者は…